研究授業(2年「算数科」)

2022年2月17日 12時21分

2月17日(木) 2年生で研究授業を行いました。1学期、2学期、3学期といろいろな授業をとおして、児童の成長を見られることが1番の楽しみです。

 

 

 

 放課後には、指導案を基に、より効果的な指導方法や教材の活用、児童の変容等について話し合いました。今後の指導に生かしていきます。

 

内海中学校一日体験入学

2022年2月16日 13時15分

 2月16日(水) 6年生が内海中学校の一日体験入学に参加しました。生徒会による中学校生活の説明を聞いた後、授業や部活動の見学をさせていただきました。小学校生活との違いを感じ、中学校への夢や希望を持ったことでしょう。残りわずかになった小学校生活も充実させていきたいと思います。

 

 

 

 

ふれあいタイム

2022年2月15日 14時30分

 2月15日(火)今日はふれあいタイムで、教育相談の日でした。この教育相談は、定期的にあり、児童一人一人が学級担任以外の教員と対話をしながらいろいろな相談ができるものです。1年間で、すべての教員と教育相談ができるようになっています。自由に話をする中で、時には児童から教員への逆質問があったりします。

 困ったことがあった時、いつでもだれにでも相談ができやすくなるように、人間関係づくりを大切にしています。

 

 

 

 

 自分の順番ではない児童たちは、読み聞かせを聞いたり、ビデオを見たり、読書をしたり、縦割り班活動をしたりしています。

 今日は、ビデオを見ました。

生き生き集会「ことバトル」

2022年2月14日 17時29分

 2月14日(月) 本校では、豊かな表現力育成のために教科指導の充実とともに、全校集会を利用して「ことバトル」を行っています。今日の「ことバトル」は、語彙を増やすために、5分間で50音の文字を一回ずつ使って言葉を完成させ、残った文字の数が少ないチームが勝利というゲームを行いました。4つの縦割り班チームを更に低・高の二つに分けて行いました。

 

 

 

 

 

 国語主任を中心にして、楽しいゲームをとおして、語彙を増やすことを工夫しています。

学習のまとめ、頑張っています!

2022年2月10日 10時03分

 2月10日(木) 2月・3月は大事な学習のまとめの時期です。本校では、毎週木曜日を補充学習の日と定め、放課後3年生以上が取り組んでいます。学年の枠を取り払い、少人数で、学ぶ教室や担当教師も変えて、個に応じた学習に取り組んでいます。学年の振り返りや不安な部分の学習が主ですが、中には、発展的な学習に取り組む児童もいます。次学年の学習や自分が興味を持った内容に取り組んでいます。

 

 

 

 

 1・2年生は、空いている6校時に行っています。

児童の成長と教師の授業力の向上を目指して!

2022年2月9日 11時58分

 2月9日(水)今日は、2組で研究授業が行われました。今までの課題を基にして、それに対する指導方法の改善や児童の成長について全教職員で確かめながら行いました。

 

 

 

 児童にとっては、いつもとは違う環境で、多くの教職員に見られ、ちょっとやりにくいかもしれませんが、教師同士の成長のためにも、研究授業は大切です。

 この後、放課後には、教師の支援の仕方は適切であったか、学習環境は整っていたかなどの話合いをします。そして、児童の成長について全教職員で共有していきます。

一日体験入学保護者説明会

2022年2月8日 17時17分

 2月8日(火)今日は、一日体験入学保護者説明会がありました。本来なら、来入児と1・2年生の合同学習会や給食試食会等、様々な交流を見ていただく予定でしたが、感染防止対策のため、保護者入学説明会のみ行いました。

 生活科において、せっかく準備をしていた交流は、次回のお楽しみに取っておきます。

 

 

【来入児の保護者の皆様へ】

 お子様の入学を楽しみに待っています。本日の説明で分からないことや、入学に向けてご不安なことがありましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。

春はまだまだですね!

2022年2月7日 16時26分

 2月7日(月)新しい週が始まりました。立春は過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いています。土日の強風で、ナリー(うさぎ)の部屋のビニールや壁面が壊れ、環境委員と修理をしました。他の児童たちが手伝いや見守りに来てくれました。

 

 

 また、集会の時間には、スクールガードリーダーのお話がありました。スクールガードリーダーの仕事や役割、交通安全、特に信号機のない横断歩道の渡り方について、低学年にも分かりやすく話していただきました。

 

 

 

 

牛乳のパッケージが変わりました!

2022年2月4日 14時45分

 2月4日(金)昨日より、給食の牛乳のパッケージが変わりました。人気の「デブ猫ちゃん」のイラストです。給食では、新型コロナウイルス感染防止のため、ずっと前を向いて静かに食べる「黙食」が続いています。その中での、新しいパッケージに子どもたちは喜んでいました。

   

 

【子どもたちの感想】

〇デブねこちゃんのイラストや「ありがとにゃん」の言葉がかわいかった。

〇イラストがかわいくていつもよりおいしく感じた。

〇いつもよりカラフルで気持ちが盛り上がった。

〇かわいいイラストがあって元気が出た。 

 早く、みんなで楽しいおしゃべりをしながら、食べられるようになりたいですね。

 また、今日は6年生が劇団四季の「こころの劇場」を鑑賞しました。例年なら宇和島市の南予文化会館で南予の6年生全員で体験するのですが、コロナ禍のため、オンラインでの配信でした。スクリーンで、顔の表情までしっかりと見ることができました。

 

今日は節分!CRT!

2022年2月3日 12時16分

 2月3日(木)今日は、節分です。児童がお家の方と一緒に作った魔よけの飾りを持って来てくれました。1年間、皆が元気で過ごせますようにと、玄関に飾りました。

 

 

 また、今日は、全校でCRTに取り組みました。1年生にとっては、何枚もあるテストは、はじめての経験です。また、40分~50分間の集中力も必要です。結果は今月末には分かります。1年間の学習の定着状況を確認し、指導の振り返りや補充学習の内容検討に生かします。