きれいになりました!

2022年6月6日 12時32分

 6月6日(月)今日は、業者によるガラス拭きが入っています。子どもたちから「おはようございます」「ありがとうございます」「きれいになってるね」などの声が聞こえてきます。

 また、金曜日には5・6年生が池掃除をしました。金魚も気持ちよさそうに泳いでいます。

 

 

 

 

 また、今日は1年生が初めて自分で計画帳を書きました。自分で書いた計画帳を見ながら、お家の方と一緒に時間割をします。

 頑張ったね!1年生

 

 

体験活動充実の1週間でした!

2022年6月3日 09時30分

 6月3日(金)5年生が集団宿泊活動に行っている間、他の学年も体験活動を行いました。

【愛南ゴールド見学】

 

 

【夏野菜の支柱建て】

 

【5年集団宿泊活動 part3】 

 昨日お伝えでいなかった集団宿泊活動のキャンドルサービスについてお知らせします。

 火の神からの火をみんなで灯しました。

 次はお楽しみの各班の出し物です。それぞれが工夫して、楽しいひと時になりました。

5年生 集団宿泊活動2日目

2022年6月2日 17時43分

 6月2日(木)5年生の集団宿泊活動2日目の様子を紹介します。天候にも恵まれ、ビジュアル・オリエンテーリングをしました。これは、写真に写っている場所を探すものです。チェックポイントではクイズもありました。各班で協力しながら探していました。歩き回って疲れましたが、ゴールの時はみんな笑顔でした。

 

 

 

 最後に活動の振り返りをしました。最高の思い出ができたようです。御家庭でぜひ話を聞いてください。こぼれ話もあるかもしれません。5人とも集団生活で5分前行動や挨拶など、よく頑張っていました。

5年集団宿泊学習1日目

2022年6月1日 17時36分

 6月1日(水)今日から6月です。5年生が大洲青少年交流の家に集団宿泊学習に行きました。全員が元気に出発できたことをうれしく思います。

 

 前日には、班ごとに他校の児童と出し物の最終打合せをmeetで行いました。

 

 

         

皆元気で活動しています!今夜はキャンドルサービスを行います。

5月お誕生日給食会

2022年5月31日 08時59分

 5月31日(火)昨日、5月のお誕生日給食会を行いました。オンラインにて行いました。給食主任の先生のお話やPTAからのお誕生日プレゼントをもらってうれしそうでした。

 おめでとうございます!

 

 

 

 

【保護者の皆様へ】

 4日間のお弁当作りへのご協力をありがとうございました。子どもたちはお弁当を喜んで食べていました。4日間ともなると作ってくれる家族への感謝の気持ちを言葉にしている子もたくさんいました。

授業風景

2022年5月27日 08時54分

 5月27日(金)昨日の大雨警報等が解除され、今朝は晴れ間も見えて、子どもたちが登校して来ました。お弁当二日目になりますが、ご協力ありがとうございます。今日は、それぞれの学年の授業の様子を紹介します。

【1年生】昨年まで本校で勤務していた、読み聞かせボランティアです。毎週金曜日に読み聞かせに来てくれます。

 

【2年生】音楽では、1年生にやさしく教えながらリズムを取ったり歌ったりしています。

  

【2組】計画帳が書けるように、文字練習や時間割表づくりを行っています。

 

【3・4年】クロムブックを使って国語科の学習を複式授業で行っていました。

 

【5・6年】段ボールを使ってそれぞれのテーマでものづくりをしています。真剣に取り組んでいました。

 

 

新体力テスト

2022年5月26日 14時47分

 5月26日(木)今日は、全校で新体力テストを行いました。天気を心配していましたが、何とか行うことができました。終わってすぐに、雨が降り出しました。

 先日植えた夏野菜にとってはうれしい雨です。

 

 

 

 

 また、今日はお弁当の日でした。子どもたちはうれしそうに食べていました。

 

対話的な学び

2022年5月25日 17時30分

 5月25日(水) 先週行った5・6年生の国語科授業の様子を紹介します。

【5年生】教師にインタビューをして、まとめて、伝えるという学習を行いました。インタビュー係、記録係、撮影係とそれぞれ手分けして行いました。まとめる作業、伝える作業はクロムブックを活用しました。

   

 

 

【6年生】2対2に分かれて討論会を行いました。相手の考えをしっかり聞きながら自分の意見を言っていました。進行係、記録係と全員がそれぞれ自分の考えを持って取り組んでいました。

 

いきいきタイム「すごろく大会」

2022年5月24日 14時12分

 5月24日(火)今日の全校集会いきいきタイムは、縦割り班で「すごろく大会」をしました。対話的な学びにつながる集会で、高学年が低学年に回答のヒントを出したり、低学年が高学年に分からないことを聞いたりしていました。最近は、すごろくという遊びをしていない児童もおり、その説明に高学年は少し戸惑っていましたが、分かりやすい言葉を選びながら説明していました。

 

 

 

 

プール清掃をしました!

2022年5月23日 16時26分

 5月23日(月)今日は、プール清掃を行いました。6月上旬に始まる水泳練習に向けて3年生以上の児童と職員で行いました。

 

 

 

 今日は、ちょっぴり肌寒く、水着になる児童はいませんでしたが、練習できることを楽しみにしています。

 また、1年生教室では、国語「はなのみち」の劇をしていました。ひらがなもたくさん覚えています。