いきいきタイム「宝探し」

2022年10月4日 17時27分

 10月4日(火)今日のいきいきタイムは「縦割り班対抗宝探し」でした。ヒントカードを基にカードを探し、それに書かれている数字を足して、多い数のチームが優勝というゲームでした。探す作戦を立てて、1~6年まで力を合わせて頑張りました。計算力もかなり必要でした。

 

 

 

 

 

 優勝は、赤道直下「レッド」チームでした。おめでとう!

 また、集会の後に9月のおそうじ名人の発表がありました。それぞれの班長さんが、頑張っていた一人を選び、保健委員会が表彰を行いました。

 

 おめでとう!よく頑張ったね。

 

5・6年生授業の様子紹介

2022年10月3日 18時14分

10月3日(月)5・6年生の授業の様子を紹介します。

今日は、先日稲刈りし、乾燥させていた稲の脱穀をしました。思ったより時間がかかり、昔の人は大変だったと感じていました。

先週の家庭科では、雑巾を作りました。5年生は初めてのミシンを使って作りました。6年生は、昨年度使ったことを思い出しながら作りました。作った雑巾は、学校でみんなに使ってもらいます。

図工の時間は、針金アートをしています。針金を使って、空想の世界を作ったり、人物や動物を作ったりしています。作品の仕上がりが楽しみです。

バケツ稲かり

2022年9月30日 14時15分

 9月30日(金)透き通る青空が広がっています。登校してきた子どもたちが、「昨日の漢字テスト、100点でした!」「わたしも」「学級の平均点が96点でした」と、昨日の漢字チャレンジの結果について報告してくれました。どの子もそれぞれにがんばった分、点数に反映されたことがうれしかったようです。次は10月のチャレンジテストへ向けて、皆で頑張りましょう!

 先日、地域の方に教えていただきながら育てた、バケツ稲の稲刈りを行いました。今、日当たりの良い吹き抜けに干しています。

 

 

 

 

 この後、どうすれば、籾取りができるのか、どうすればお米になるのか、調べながら聞きながら、学習を進めます。

中学生の職場体験学習

2022年9月29日 11時59分

 9月29日(木)今日から校区の中学生1名が職場体験に来ています。顔見知りの子供たちも多く、中学生が一緒に活動してくれることを楽しんでいます。

 

 

 教職の魅力を少しでも感じ取ってほしいなと思います。

 また、今日のかんぺきタイムは、全校チャレンジ漢字テストデーでした。合格を目指して、頑張っています。

 

 

 

虫と友達

2022年9月28日 12時15分

 9月28日(水)朝夕と涼しくなり、登校時の子供たちの服装も、上着を着ている姿が見られるようになりました。

 1・2年生が生活科の学習で、虫の住まいを作って、虫さがしに行きました。

 

  

 

 見つけても、なかなか触れない子もいましたが、観察しながら、虫の様子を絵に描いていました。

 

頑張っています!

2022年9月27日 17時59分

 9月27日(火)昨日は、月1回の委員会活動の様子をお知らせしました。今日は、毎日している委員会の仕事の様子をお知らせします。

【環境委員会の挨拶当番】   【広報委員会の給食放送】

 

【図書委員会の貸出当番】  【保健委員会の流し台チェック】

 

 【特活委員会の集会進行】   【高学年の朝ボラ】

     

 この他にも、高学年は朝のボランティア活動をしています。広い運動場や池の環境整備を行っています。頑張っています!

 

スピーチタイムで1週間がはじまります!

2022年9月26日 12時18分

 9月26日(月)今日のふれあいタイムは、スピーチタイム(教職員の話)でした。これは、輪番で教職員が行う、子供たち向けの話です。内容は特に決まっておらず、これまでには、教職員の小さい頃の話やずっと抱き続けている夢の話、海外へ行った時の驚き、失敗談、趣味の話などいろいろなお話がありました。話す側は、「夢はいつまでも持っていてほしい」「視野を広げてほしい」「誰でも皆失敗はあるから大丈夫」など、訴えたいことあるようですが、聞いている子供たちがどう感じるかは自由です。

 今日の話題は「私の夏休みの過ごし方」でした。コロナ禍のため自宅周辺や遠出をしても愛南町内だったけど、新たな発見があったという内容でした。子供たちは、楽しそうに聞いていました。

 教職員にとっても同僚の意外な一面を知るタイムになっています。

 

 

 また、今日は委員会活動がありました。

 

 

 常時活動の見直しや仕上げ、次の集会等の企画立案を行っていました。

 

お誕生日給食会(9月)

2022年9月22日 17時58分

 9月22日(木)朝晩、過ごしやすくなり、やっと秋の気配を感じるようになりました。今日は、9月生まれのお友達のお誕生日給食会が行われました。久しぶりに集まって行いました。

 

 

 

 

 まだまだ、黙食ではありますが、いつもとは違うメンバーの顔を見ながらの給食でした。

1年生初めての研究授業

2022年9月21日 17時33分

 9月21日(水)今日は、1年生の研究授業が行われました。本校では、実践研究主題「主体的に考え、表現し、学び合う児童の育成」を目指して、対話的な学びを通した授業づくりの研究を行っています。初めての経験で、緊張しながらも、一生懸命に取り組む姿に1年生の成長を感じました。ICTを使って、友達との意見交換や好きな場面の発表を行いました。 

 

 

 

 放課後の研修会では、ICTは効果的に使われていたか、児童の発達段階にあった学習課題であったかなど、指導について皆で振り返りました。

 

スマイルあいさつデー&ミニ句会ライブ

2022年9月20日 10時43分

 9月20日(火)台風一過の青空の下、子供たちが登校して来ました。運動会で、力いっぱい頑張った子供たち。今日からは、学習に力いっぱい取り組みます。

   

 今日の全校集会は、ミニ句会ライブでした。夏休み中に作ったそれぞれの力作で、季節感を感じ取り、感想を言い合って、ナンバー1俳句を決めました。

 

 

 

   児童が選んだナンバー1俳句

☆ 夏の夜 お空に大きな 花が咲く  (作者 1年女児)