郡小学校陸上競技大会 壮行会

2024年10月11日 11時03分

  10月7日(月)のふれあいタイムで、10月16日(水)【雨天の場合は17日(木)】に行われる南宇和郡小学校陸上競技大会の壮行会を行いました。

 選手は、「何位を以内を目指したい。」、「県大会出場を果たしたい。」、「自己ベストを出したい。」など、一人一人目標を発表しました。具体的な目標を持っていることもすばらしいのですが、それ以上に、「そのために、こういうところを気を付けたい。」など、自分がどのような気持ちで取り組むのか、どのような点に気を付けるのかなど、どうするかということについても発表できた児童がたくさんいました。すごく、成長を感じました。😊

 運動会や天候の影響で、練習量を十分に確保できなかった感はありますが、練習でのやる気や集中力はすばらしく、質のよい練習ができました。どの児童も、自信を持って、挑戦してほしいと思います。

 頑張れ!柏っ子。

DSC04864

 DSC04849 DSC04854

DSC04858 DSC04865

DSC04863 DSC04848

不審者対応避難訓練をしました。

2024年10月7日 18時20分

 10月4日(金)の13:20から不審者対応の避難訓練を行いました。今年度も、スクールガードリーダーさんと愛南警察署の方に御協力いただき、緊張感のある訓練ができました。

 不審者役の警察の方が、あまりにも素晴らしい演技で、対応する教職員も、全力で取り組みましたが、教職員の対応については、たくさんの課題が見付かった訓練でした。

 玄関から侵入した不審者は、まっすぐ2階へ。

IMG_9072 IMG_9073

 5・6年教室を見ましたが、児童が見事に隠れていたため、誰も教室に残っていないと思い、すぐに2階から下りてきました。

 教室で対応する教職員以外の全教職員で対応しました。何とか、力を合わせて教室の方に行かせないようにすることはできました。警察が到着するまでの時間(今回は約8分)が、とても長く長く感じました。

P1200587 P1200589

P1200590 IMG_9076

 教室での様子の写真はありませんが、それぞれの学級担任からは、一人一人がどうすれば不審者から身を守れるか一生懸命考えて動いていたと報告がありました。

 児童の振り返り場面でも、真剣に訓練に臨んだこと、どうすればよいか必死に考えて動いたことなどが、語られました。😊

IMG_9078 P1200599

P1200603 IMG_9084

 これからも、児童も教職員も、みんなが助かるためにはどう不審者に対応すべきか、一生懸命考え、取り組んでいきたいと思います。

俳句集会を行いました。

2024年10月3日 08時18分

 10月1日(火)に、俳句集会を行いました。9月に作成した俳句の中から、児童・教職員の投票により選ばれた優秀句候補について感想を述べ合いました。

 今年度は、折々に俳句づくりに挑戦している柏っ子。俳句のタネの集め方は、前回の俳句集会で、上田満里子先生から教えていただきました。少しずつ、言葉や語順を意識して作るようになってきています。自分がこだわれば、友達のこだわりにも敏感になります。それぞれの俳句の良さをたくさん見付け、みんなで共有することができました。

IMG_9011 IMG_9013

IMG_9019 IMG_9022

IMG_9023 IMG_9024

IMG_9025 IMG_9026

 選ばれた優秀句のみなさんです。うれしそうですね。これからも、楽しみながら俳句づくりに取り組んでいけるといいですね。

IMG_9040

※公平に意見交流ができるように、高学年に合わせて漢字を使っています。

芋ほり🍠 ~1・2年生~

2024年10月1日 11時02分

 10月1日(火) 1・2年生が、全校児童を代表して、木口さんの畑で大きく育ったサツマイモの収穫をしました。今年も大きく大きく育った芋を、傷つけないように、一つ一つ丁寧に手掘りしました。全部で農業コンテナ7個分の収穫をしました。

CIMG0574 CIMG0576

CIMG0577 CIMG0581

CIMG0579 CIMG0587

CIMG0588 CIMG0582

CIMG0598 CIMG0600

CIMG0605 CIMG0578

CIMG0586 CIMG0596

CIMG0601 CIMG0604

CIMG0611

 掘った芋は、ビニルシートで少し干した後、1・2年生は自分で、3年生以上は2組児童の手で分けられ、持ち帰りました!😊

CIMG0612 CIMG0617

CIMG0618 DSC04847

朝の学級の様子

2024年9月30日 12時44分

 22日の運動会が29日に延期になりましたが、24日の繰替休業日は変更しませんでしたので、9月30日(月)、子ども達はいつも通り登校し勉強をしています。

 朝、全校児童が読書に親しんでいる様子を紹介します。2年生は木村先生の読み聞かせ、3・4年生は、子ども同士での読み聞かせをしていました。

IMG_6818 IMG_6819

IMG_6824 IMG_6821

IMG_6822 IMG_6823

IMG_6827 IMG_6817

IMG_6828

 読書の秋。たくさんの本と出合って、心を豊かにしてほしいですね。

小学校・地域合同運動会を行いました!❹

2024年9月29日 16時02分

 演技の最後を締めくくるのは、全校児童による「紅白対抗リレー」です。最後の最後まで勝つのがどのチームか分からない、大接戦の戦いとなりました。バトンが渡るたびに、会場が大歓声に包まれました。大盛り上がりの、熱い熱い戦いでした。勝ったチームも負けたチームもやりきったというよい表情でした。

IMG_8948 IMG_8950

DSCF2366 IMG_8954

DSCF2367 DSCF2371

IMG_8953 IMG_8957

DSCF2374 DSCF2375

DSCF2383 DSCF2385

DSCF2387 DSCF2388

DSCF2389 DSCF2390

DSCF2392 DSCF2393

DSCF2395 DSCF2396

DSCF2402 DSCF2403

DSCF2405 IMG_8988

 今年度の総合優勝は、白組でした。おめでとうございます。

IMG_8997 IMG_8999

IMG_9002 IMG_9004

IMG_9007 IMG_9009

 両チーム共に、最後まで精いっぱいの演技で、会場を笑顔いっぱいにすることができました。6年生がリーダーシップを発揮して、全校児童が心を一つにして頑張った運動会。地域に、元気を与えたことでしょう。

 これからもいろいろな行事や学習を頑張っていきましょう!!

 運動会の模様は、CATVで10月6日から放送予定です。そちらでもお楽しみください。

小学校・地域合同運動会を行いました!❸

2024年9月29日 15時36分

 後半は、団体が続きます。まずは4~6年生と保護者による「早いもん勝ち」です。長さの違うたくさんの縄を奪い合う競技です。1勝1敗で迎えた最終戦、白組、赤組ごとに円陣を組み、勝利を願って掛け声をかけました。ガチンコ勝負、勝ったのは…どっち!?。

IMG_8842 IMG_8858 

DSCF2294 DSCF2303

IMG_8855 IMG_8850

DSCF2304 DSCF2302

DSCF2306 DSCF2315

 続いて、1~3年生の「大玉転がし」です。子ども達がすっぽり隠れてしまうくらい大きな大玉を転がします。終始赤がリードして、アンカーに。最後の最後に勝ったのは…どっち!?

DSCF2335 IMG_8908

IMG_8913 DSCF2342 

DSCF2344 DSCF2346

DSCF2349 DSCF2350

IMG_8926 IMG_8930

IMG_8932 DSCF2352

小学校・地域合同運動会を行いました!❷

2024年9月29日 15時07分

 障害走シリーズのトリは、5・6年生による「借り物・借り人競争」です。人や物を借りて、一番にゴールしたのは誰でしょう。

 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

IMG_8697 IMG_8698

IMG_8702 IMG_8704

IMG_8706 IMG_8707

IMG_8713 IMG_8714

IMG_8716 IMG_8718

 練習に練習を重ねた全校児童による表現「ダンスホール」です。

DSCF2238 DSCF2241

DSCF2242 DSCF2243

DSCF2244 DSCF2250

IMG_8755 IMG_8767

IMG_8764 IMG_8768

IMG_6801 DSCF2264

IMG_8774

 15分の大休憩をはさんで、いよいよ後半の部スタート。最初は、保護者、地域の皆さんと一緒に「内海音頭」を踊りました。たくさんの方に御参加いただきました。

IMG_8798 IMG_8815

IMG_8797 IMG_8803

IMG_8799 IMG_8801

IMG_8802 IMG_8804

IMG_8808 IMG_8809

IMG_8823 IMG_8821

IMG_8813 IMG_8824

小学校・地域合同運動会を行いました!

2024年9月29日 14時20分

 9月29日(日) 途中雨がぱらつく時間もありましたが、久し振りの自校開催となる運動会を、卒業生、保護者、地域の皆様と共に行いました。

 7時からの運動会準備には、60名もの保護者・地域の方が集まってくださり、あっという間に会場準備を終えることができました。内海の地域のパワーを感じました。

 8時30分 元気な入場行進で、運動会スタート💨

IMG_8446 IMG_8444

IMG_8442 IMG_8447

IMG_8451 IMG_8456

 6年生児童の挨拶では、この運動会に向けて頑張ってきた思いが語られました。保護者、地域の方への感謝を忘れず頑張ろうと、呼び掛けました。

プログラム1番は、「ラジオ体操」です。

 基準となる1年生の元気な声で、体操隊形に開き、6年男子の指揮によりみんなでラジオ体操を行いました。

IMG_8462 IMG_8466

IMG_8471 IMG_8472

 プログラム2番 全校児童による徒競走です。どの組も真っ向勝負で、最後まで力を出し切って走り抜きました。

DSCF2109 DSCF2111

DSCF2117 DSCF2118

DSCF2125 DSCF2126

DSCF2130 DSCF2129

DSCF2138 DSCF2143

 小学生の徒競走の後は、保育所幼児の「かけっこ」でした。来年度入学予定の二人の力強い挨拶と力走に、会場から温かい拍手が送られました。ゴール後、PTA会長さんから記念品をいただき、にこにこの二人でした。😊一年生になるのを、楽しみに待っていますよ。

IMG_8525 IMG_8528

 小休憩をはさんで、1・2年生の「大漁だ!」を行いました。イカやタコ、ヒラメ、マンボウなど、大物を次々と釣り上げてゴールしました。 なかには、しっぽを釣りあげた児童も…。

IMG_8579 IMG_8580

IMG_8590 IMG_8593

IMG_8599 IMG_8604

 1.2年生の次は、3・4年生の「Go to  Paris!」でした。暗網、平均台、紐と様々な障害をこえた先には、カードが…。いろいろなものをラケットに乗せて運びます。ラッキーカードを引いたのは誰?

IMG_8614 IMG_8627

IMG_8616 IMG_8640

IMG_8641 IMG_8617

IMG_8623 IMG_8631

ぎょしょく教育 1・2年生 ~ちりめんモンスターを探せ~

2024年9月25日 16時20分

 9月25日(水)の2・3校時に、1・2年生12名が、ぎょしょく教育を行いました。

 最初に、マグロやイワシについてお話を聞きました。マグロの種類や生息地、イワシの種類等について、クイズ形式で学びました。マグロとイワシが実際に泳いでいる様子も見せていただき、大喜びの子ども達でした。

 次に、ちりめんの中から、様々な魚の赤ちゃんを見付ける活動『ちりめんモンスター』に挑戦しました。人数が少ないので、一人一人ちりめんを配ってもらい、ピンセットでイワシ以外の魚たち(イカやタコ、エビ、太刀魚など)を見付けました。一番盛り上がったのが、カニの赤ちゃんでした。体が丸みをおびていて、目がくりくりしていて、「かわいい。」を連発していました。😊

DSC04759 DSC04761

DSC04764 DSC04828

IMG_6641 IMG_6642

DSC04779 IMG_6633

IMG_6634 IMG_6635

IMG_6637 DSC04812

DSC04813 DSC04818

DSC04819 IMG_6648

IMG_6610 IMG_6611 IMG_6612

IMG_6613 IMG_6614 IMG_6615

IMG_6616 IMG_6617 IMG_6618

IMG_6619 IMG_6620 IMG_6621