SOSの出し方に関する教育(5・6年)

2022年12月6日 10時08分

 12月6日(火)保健福祉課より2名の保健師を招いて5・6年が「SOSの出し方に関する教育」を行いました。この教育は国の自殺対策の一環としてすべての市町村において取り組む事とされた施策で、愛南町では令和元年度よりすべての小中学校において実施されています。子どもたちは、自分のことを振り返りながら真剣に考え、学んでいました。

 

 

 

 まず自分のことを大切にでき、周りの友達の危機にも気付ける人になってほしいと思います。

学習のまとめ

2022年12月5日 12時56分

 12月5日(月)学習発表会が終わり、子どもたちは気分を切り替えて学習に取り組んでいます。5年生は今日と明日、県学力診断テストがCBTにて行われています。学習発表会本番や練習で得た達成感や充実感等、これからの生活に中でも生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

学習発表会

2022年12月4日 13時55分

 12月4日(日)学習発表会を行いました。それぞれの学年が個性や学級の特色を生かして一生懸命に練習してきたものです。教職員も含めてワンチームとなって工夫し、一つの発表を創り上げました。今年の発表会のテーマは「感謝の心」でした。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

たくさんのご参観ありがとうございました。

町音楽発表会撮影

2022年12月2日 12時37分

 12月2日(金)今日は、音楽発表会の撮影日でした。子どもたちは程よい緊張感の中、撮影に臨みました。1年生から6年生までが心を合わせて一生懸命に練習に取り組んできました。練習はじめは、子どもたちも教職員もマスクを外して演奏することに対して戸惑いがありました。しかし、表情を見ながらの歌唱や友達が出す音や声を聞きながら一つの曲を創り上げるという体験は、子どもたちにとって貴重な体験となりました。

 

5・6年調理実習

2022年12月1日 12時23分

 12月1日(木)いよいよ12月です。本格的に寒くなりました。子どもたちの服装も一気に変わってきました。

 今日は、5・6年生が調理実習をしました。1学期できなかった分も合わせて、ごはんとサラダ、味噌汁をつくりました。学校の畑で育てているラディッシュと大根葉、ニンジン、サラダ菜と収穫して使いました。ご飯は菜飯にしました。自分たちの育てた野菜は一味違います!

 

 

 

 

 

授業風景

2022年11月30日 17時50分

 11月30日(水)3年生が理科の授業「風のはたらき」で風車を作って遊びました。初めて自分で作った風車です!

 

 

 また、休み時間に音楽練習の様子を撮ったビデオを真剣に見ている子どもたちです。完成に近付いてきました。

 

 集会では、見守り隊の方が病気療養中のお話をしてくださいました。最後に児童からもらった「頑張って」というお手紙にものすごく元気をもらったというお話がありました。児童は、元気になってまた自分たちを見守ってくださっていることや自分たちが書いたお手紙が役に立ったことを知り、うれしそうでした。

 

学習発表会の練習

2022年11月29日 14時24分

11月29日(火)学習発表会が近くなり、各クラスの劇練習にも力が入っています。

セリフも覚え、だんだん動きも大きくなってきました。児童たちも家族や地域の方に発表することを楽しみにしています。

防災学習会

2022年11月27日 13時44分

 11月27日(日)愛南町総合防災訓練が内海地域で行われ、児童も教職員も全員で参加しました。シェイクアウト訓練に始まり、避難者輸送訓練、避難所運営訓練、展示・体験スペース見学などに参加し、自分たちにできることを体験しました。いざという時のために、自分や大切な人の命を守るための行動や準備ができるよう、今回の訓練を生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

地域のお年寄りとのつながり

2022年11月25日 11時06分

 11月25日(金)地域の高齢者訪問を行いました。お年寄りと顔見知りになり、声を掛け合って防災等につなげるためです。昨年も行っていますので、子どもたちからは去年も行って家を覚えたという声も聞かれました。

 

 

 

 

 

 また、昨日、学校運営協議会を行いました。児童の生活習慣や学校生活の様子について情報交換を行い、地域での様子や交流活動について熟議を行いました。

 

 

4年生「ビブリオバトル」&2年生「プレゼントづくり」

2022年11月24日 10時51分

 11月24日(木)いきいき集会で4年生がおすすめの本のポップを作って紹介し、ビブリオバトルを行いました。1年生にも分かるように本を見せながらゆっくりと話し、ポップを紹介しました。本の紹介やポップづくりに協力していただいた「おは・なーし屋」のお二人も見に来てくださいました。4年生の読書の幅が広がっているのを感じうれしくなりました。

 

 

 

 

 2年生は、今日の高齢者独居訪問時にプレゼントする折り紙を一生懸命に作っていました。高齢者や児童の喜ぶ顔が浮かびます。