2月17日(金)卒業式まで残り約1か月となり、卒業式に向けたプロジェクトが進んでいます。3・4年生は、学級会「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」で話し合って、朝のボランティア活動を手伝っています。
また、今日は地元郵便局の局長さんが少し早いですがと、卒業お祝いのプレゼントを持ってきてくださいました。一人一人が感謝の気持ちを伝えました。
1・2年生は、6年生へプレゼントする歌の練習をしていました。
残り1か月、充実した日々を過ごしていけるよう、支援していきたいと思います。
2月16日(木)「タイピングコンテスト」に3年生以上の児童が参加しました。本番は1回のみの挑戦でしたが、それまでの練習によってすべての児童のタイピング力が向上していました。児童は休み時間や自宅でそれぞれ練習に取り組み、楽しみながらタイピング力を伸ばしていました。授業中にも早速その成果が出ていました。
2月15日(水)18日(土)に開催される校内持久走大会に向けて、練習にも熱が入ってきました。今日は、全学年でコースの試走を行いました。
本番に向けて、体育の時間や放課後の練習以外にも、黙々と自主練習をして頑張っている児童がたくさんいます。持久走は、自分との戦いです。体調を整えて、頑張りましょう!
2月14日(火)繰替休業日を含めた3連休が終わり、子供たちが登校してきました。
今日は、先週行われた愛南町特別支援学級合同学習会の様子を紹介します。本校児童も路線バスを利用して参加しました。いつもとは違う集団での活動でしたが、すぐに慣れて、プレゼントを作ったりゲームをしたりすることができました。
次に、4年生の理科の様子を紹介します。アルコールランプを使って物の温まり方について調べました。マッチを使って火をつけるなど、児童にとっては初めての体験を興味深く行っていました。
2月9日(木)美術館地域芸術活性化事業「美術館に行こう!」で、全校児童が対話型の鑑賞体験を行ってきました。事前の出前授業で、見学の視点を教えていただいていたため、より一層、見学体験を楽しむことができました。
また、藍染体験も行いました。それぞれ味わいのあるショッピングバックを作りました。
2月8日(水)今朝は、マンダリンパイレーツの選手2名とスタッフの方1名が来校して、子供たちを迎えてくれました。子供たちも喜んで、あいさつを交わしていました。さらに、野球を習っている子供たちは、質問をして楽しんでいました。
朝早くから、ありがとうございました。
2月7日(火)人権集会が行われました。特活委員会が作成した動画をもとに全校で話し合いました。動画は、日頃の休み時間中の出来事を中心に作られていました。一人一人が意見を出し合ったり、グループで考え合ったりしました。
そして、「柏小仲良し宣言」を考えました。実際に行動を変えていくということは、なかなか難しいことだと思います。しかし、みんなで真剣に考え、温かい優しい集団を作っていきたいという思いが伝わってくる集会でした。小さな一歩から始めていきます。
2月6日(月)昨日「第17回愛南町健康ふれあいマラソン大会」が行われました。3年ぶりの開催で、本校からも15名の児童が参加しました。みんな一生懸命に走り、完走することができました。それぞれにナイスランでした。
また、18日(土)に行われる校内持久走大会に向けて、体育の時間や放課後に全校で練習に取り組んでいます。自己ベストを目指して全力で走りますので、応援よろしくお願いいたします。