学習のまとめと中学卒業生来校
2023年3月17日 11時22分3月17日(金)どの学年も今、学習の振り返りやまとめを行っています。1年間の学習内容の復習や定着していないところの確認など行っています。昨日、最後の放課後補充学習会を行いました。中には、次年度の予習をしている児童もいました。まとめをしっかりとして次の学年へとつなげたいと思います。
お昼休みや放課後に、卒業式を終えた中学生が成長した姿を見せに来てくれました。これから歩む道に幸多き事を祈っています!
3月17日(金)どの学年も今、学習の振り返りやまとめを行っています。1年間の学習内容の復習や定着していないところの確認など行っています。昨日、最後の放課後補充学習会を行いました。中には、次年度の予習をしている児童もいました。まとめをしっかりとして次の学年へとつなげたいと思います。
お昼休みや放課後に、卒業式を終えた中学生が成長した姿を見せに来てくれました。これから歩む道に幸多き事を祈っています!
3月16日(木)6年生を送る会を行いました。1年生から5年生までの児童と教職員が心を込めて準備した会でした。それぞれの学年がいろいろな方法で6年生に「ありがとう」を伝えていました。
3月15日(水)先日の日曜日、1年生の学級PTAが行われました。学級役員が心を込めて準備した手作りかるたや宝物に子供たちは大喜びでした。
学級担任も保護者とともに、1年間の子供たちの成長を感じる時間となりました。
3月14日(火)2年生が国語科の授業で友達のすてきなところを伝えていました。メッセージカードをもらったどの子もすてきな笑顔でした。
また、3年生が1年生に柏小学校の自慢を発表していました。広い運動場やすてきな校舎、大きな池など、写真を使ったり言い方を工夫したりして、1年生に分かりやすく伝えていました。
「自分の思いや考えを表現する力を育てる」ということは本校の教育活動で大切にしていることの一つです。表現する場を工夫して作っています。
3月13日(月)土日は3月とは思えないくらいの陽気さでしたが、今日は寒い風の中を子供たちが登校してきました。卒業式まで残り6日となり、6年生が企画した卒業プロジェクトやそれぞれの学年による卒業へ向けての準備が進んでいます。
【6年生が企画した全校遊び】
【1年生による6年生へのインタビュー】
【呼びかけ練習】
一つ一つの言葉に思いを込めて、卒業式に向けて、気持ちを高めていきたいと思います。
3月10日(金)明日で東日本大震災が発生して12年になります。6年生がちょうど生まれた年に起こった震災で、知っている児童はおりません。だからこそ、この日には、子供たちにしっかりと伝え、震災について、日ごろの避難訓練について、思いやりややさしさについて考える機会にしています。今日も、各学年の発達段階に応じて学級担任が話をしました。
この週末には、もしもの時に大切な命が守れるように、そして、いろいろな思いを背負いながら前を向いて進もうと頑張っている人たちに思いをはせながら、家族で話をしてほしいと思います。
3月9日(木)いきいきタイムで4年生が発表しました。国語科の学習で生活調査隊となり、2人グループで発表しました。端末を活用して全校にアンケートを取り、結果をグラフに分かりやすくまとめて、意見を発表していました。発表内容はそれぞれ「朝食について」「読書時間について」「おやつについて」でした。
グラフがとても工夫されていて、訴えたいことが低学年にもよく分かりました。
3月8日(水)ありがとう集会を行いました。3年ぶりに開催することができ、日頃のありがとうを伝えるために、時間をかけて子供たちと職員で準備をしました。
1時間があっという間に過ぎ、子供たちの感想では、「やってよかった」「喜んでもらってうれしかった」などたくさん聞かれました。地域の方々からもたくさん感想をいただき、子供たちも嬉しそうでした。
柏小学校の豊かな教育活動を支えていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
3月6日(月)全校縄跳び大会を行いました。冬休みから練習をはじめていました。はじめは、1回も跳ぶことのできなかった1年生が、リズムよく跳ぶ姿を見て、練習の大切さをどの子も感じていました。また、応援の力も感じました。「がんばれー」「みんな見てるよ」「あと30秒」など、一生懸命に友達を応援する姿は、ほほえましく、一体感を感じました。
これからも少しずつ続けていきましょう!
3月3日(金)昼休みの様子です。
図書委員の仕事や環境委員の仕事は毎日行われています。全校のために、それぞれの児童たちが活動を一生懸命頑張っています。
運動場では、縄跳び大会に向けて練習を頑張っていたり、鬼ごっこやボールで遊んだりしています。
6年生は卒業式に向けて、歌の練習をしています。