さつまいもエコ農園体験
2025年5月13日 13時07分5月13日(火)の11時から、柏コミュニティ農園で、柏保育所の園児、柏老人クラブや朝市、社会福祉協議会の方々と一緒に、さつまいもの苗を植えました。
最初に、柏コミュニティ農園では、農薬や化学肥料を使わず、米ぬかや落ち葉、ヨセと言われる竹でたい肥を作るなど、エシカル農業をしていることを教えていただきました。
次に、どのように植えたらよいかを教えていただき、バディで協力しながら植えました。たくさん人がいて、あっという間に作業を終えることができました。最後に、5・6年生が水やりをしました。
左から米ぬか、落ち葉、ヨセ(竹)
栽培した芋は、フードパントリーと言って、食糧支援が必要な方や高齢者に配付したり、地域食堂等で使われたりするそうです。
本校では、栽培した芋を備蓄として保存するほか、焼き芋や大学芋を作って食べる予定です。🍠
4か月先の収穫が、今から楽しみです。柏遊会の皆様、ありがとうございました。