校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<7月行事予定>

7日(月) 児童生徒を守り育てる日 

8日(火) クラブ活動SP 10分間集中テスト3~6年

              学校運営協議会②

10日(木) 体重測定

11日(金) 水泳参観日(午前)、学期末懇談会(午後)、少年消防クラブ

     心肺蘇生法講習会 18:30~

15日(火) 地区別児童会 柏っ子会議

18日(金) スマイルあいさつデー 終業式

※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。

<夏季休業中>

23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小

7月28日~8月6日 プール開放

8月26日 学校運営協議会③

ブログ

6年生を送る会

2025年3月7日 15時35分

 3月7日(金)の5校時に、6年生を送る会をしました。5年生を中心に、6年生に楽しんでもらえる会にしようと、計画や準備を頑張りました。

 20250307_135142 20250307_135131

20250307_135318 20250307_135325

 最初は、1・2年生の風船バレーです。縦割り4チームに分かれて、手をつないで風船が落ちないようにパスをします。連続で何回できたかを競いました。

20250307_135352 20250307_135613

20250307_135640 20250307_135717

20250307_135538 20250307_135742

 結果は、イエローチームで40回でした。👏

 ゲーム後、1・2年生が作ったメダルをプレゼントしました。

20250307_140114 20250307_140117

 次は、3・4年生のイントロクイズでした。難しさに応じてポイントが違うので、大量得点をゲットしようと、みんな真剣な表情で音を聞いていました。

20250307_140413 20250307_140646

20250307_140413 20250307_140902

20250307_141105 20250307_140525

 3・4年生も、クイズの後にプレゼントを渡しました。

20250307_141426 20250307_141432

 在校生最後の出し物は、5年生が企画したチャレンジピラミッドです。第1段階は、クイズに答えます。第2段階は早口言葉に挑戦。第4段階は、ボール投げ、リフティング、短縄跳びの課題をクリアします。第5段階は、5年生と長縄跳びの8の字ジャンプで競います。6年生は、ペアになって課題を次々とクリアし、最後の5年生との8の字ジャンプでも、見事勝利しました。😊

20250307_142004 20250307_142209

20250307_142701 20250307_142559

20250307_142942 20250307_143243

20250307_143249 20250307_143214

 そして、5年生から色紙、2組さんからはアイロンビーズで作ったキーホルダーのプレゼントがありました。

20250307_143443 20250307_143504

20250307_143446 20250307_143452

 最後に、6年生からそれぞれの学年にメッセージを伝え…る前に、楽しい余興がありました。大盛り上がり😊

20250307_143637

20250307_143648

 6年生が、それぞれの学年にメッセージを送りました。

20250307_143927

 楽しい思い出が、また一つできました。

20250307_144216

20250307_144450 20250307_144440