ぎょしょく出前授業 社会 「水産業のさかんな地域」5年

2025年11月18日 16時56分

 11月18日(火)の午後、柏小、家串小、船越小、福浦小の5年生が、「ぎょしょく出前授業」の一環として、安高水産と愛南漁協を見学しました。

 見学のねらいは、次の二つです。

〇 養殖場や漁港の見学を通して、水産業に関わる人々の工夫や努力を知り、魚を育てたり獲ったりする仕事への理解を深めること。

〇 愛南町の水産業が抱える課題について学び、これからの水産業について考えを深めること。

 昨日とは打って変わって、今日は気温が下がり、海も荒れていましたが、子どもたちは元気いっぱいに活動しました。中には、製氷機の中に半袖で入る強者も…。鯛の養殖の様子や漁協でのセリの様子を見学し、説明を聞くことで、貴重な体験をすることができました。

〈安高水産での見学の様子〉

IMG_9063 IMG_9067

IMG_9074 IMG_9077

IMG_9084 IMG_9086

IMG_9093 IMG_9096

IMG_9095 IMG_9104

IMG_9133 IMG_9143

IMG_9185 IMG_9199

〈愛南漁協での見学の様子〉

IMG_9207 IMG_9213

IMG_9214 IMG_9226

IMG_9231 IMG_9240

IMG_9262 IMG_9259

IMG_9268 IMG_9277

IMG_9281 IMG_9283

IMG_9289 IMG_9288