校外学習~河野園芸・フジ南宇和店~ 3年生
2025年10月13日 12時12分10月10日(金)の午前中に、柏小学校と家串小学校の3年生が、校外学習に出かけました。
社会科「働く人と私たちの暮らし」の学習の一環として、農家の仕事や販売の仕事について見学を行いました。今回の学習のめあては、以下の通りです。
-
農家の仕事が地域と深く関わりながら行われていることを知ること。
-
販売の仕事が、消費者のさまざまな願いに応えるために、いろいろな工夫をして行われていることを学ぶこと。
元気よく、出発!
見学先では、事前に考えていた質問に加え、実際にお話を聞いたり、働く様子を見たりする中で新しい疑問を見つけ、積極的に質問する姿が見られました。
子どもたちは、地域の方々が工夫を重ねて働く姿に真剣に耳を傾け、「すごい!」「なるほど!」とたくさんの発見をしていました。
<河野園芸見学の様子>
小松菜の梱包作業を体験しました!
<フジ南宇和店見学の様子>
普段見ることのできないバックヤードでの作業をたくさん見せていただきました。実際に体験することもでき、ドキドキ、わくわくでした😊。
恒例のお買い物time!品物を探して、セルフレジで支払い!
今回の校外学習を通して、地域の働く人たちの努力や、私たちの暮らしとのつながりを感じ取ることができたようです。