校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<7月行事予定>

4日(金) 特別支援学級合同学習会 2組児童 御荘文化センター

7日(月) 児童生徒を守り育てる日 学校運営協議会②

8日(火) クラブ活動SP 10分間集中テスト3~6年

10日(木) 体重測定

11日(金) 水泳参観日(午前)、学期末懇談会(午後)、少年消防クラブ

     心肺蘇生法講習会 18:30~

15日(火) 地区別児童会 柏っ子会議

18日(金) スマイルあいさつデー 終業式

※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。

<夏季休業中>

23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小

7月28日~8月6日 プール開放

8月26日 学校運営協議会③

ブログ

えひめジョブチャレンジU-15

2025年6月16日 11時12分

 6月16日(月)~20日(金) えひめジョブチャレンジU-15事業 で、御荘中学校の生徒1名が、柏小学校で5日間の職場体験学習を行います。「えひめジョブチャレンジ−15事業」(通称:ジョブチャレ)は、地域の力を借りて、県下の中学3年生が5日間の職場体験学習を行うという取組です。生徒たちが、地域の方々と接する中で、働くことの 楽しさや厳しさを感じたり、大人の頑張っている姿を見て、将来の自分について考えたりすることをねらっています。

 Aさんは、柏小学校の卒業生ではありませんが、柏小学校出身の友達が小学校時代の話を楽しそうにしていて、すごく興味を引かれたとのことで、職場体験先に選んでくれました。とてもうれしいことです。この出会いを大切にしたいなと思います。

 短い期間ですが、職業という視点から学校現場を見て、体験して、教育現場の良さや面白さを感じてもらえればと思っています。

 朝、Aさんと全校児童との対面式を行いました。対面式後に、一人一人自己紹介をして、握手してもらいました。😊

 IMG_4939 IMG_4940

IMG_4945 IMG_4950

IMG_4953 IMG_4954

 対面式後は、交流する1年生と、1年生教室でじっくり挨拶を交わしました。1年生の2人は、学校探検で磨いた挨拶スキルをフルに活用して自己紹介をしました。「ぼくは、苺がすきです。何が好きですか。」と尋ね、「梅干しです。」との答えに、「ぼくは、…嫌いです。」と苦笑いする一面も。😊💦恥ずかしがり屋の2人ですが、しっかりやり取りして仲良くなれました。good👍

20250616_080927 20250616_080954

20250616_081051 20250616_081134

 Aさんにとっても、柏っ子たちにとっても、よい思い出となる職場体験になるよう、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。5日間よろしくお願いします。