校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

<4月行事予定>

21日(月) 全国学力・学習状況調査 児童質問紙調査(6年)

22日(火) 交通安全教室(午前)

25日(金) 参観日・PTA総会・学級PTA

     修学旅行説明会(6年保護者)

28日(月) 1年生を迎える会

30日(水) 柏っ子会議

<5月行事予定>

2日(金) 午前中授業(郡教育研究大会のため)

      給食あり 下校12:30

3日(土) 憲法記念日、4日(日) みどりの日

5日(月) こどもの日、6日(火) 繰替休日

7日(水) アルミ缶回収 委員会活動

8日(木) 体重測定

9日(金) 学年始情報交換会  13:30~ ( 児童下校  12:45 ) 

13日(火) クラブ活動SP 「フラワーアレンジメント」

14日(水)~16日(金) 修学旅行(6年:柏小・家串小・一本松小)

19日(月) 運動会練習開始 モアレ検査(5年)

20日(火) スマイルあいさつデー プール清掃(3~6年)

22日(水) 新体力テスト 2・3校時

     学校運営協議会 運動会実行委員会

23日(金) 歯科検診 13:45~

25日(日)  PTA奉仕作業 9:00~

    PTA役員会 10:30~

26日(月) 柏っ子会議

28日(水)~29日(木)  集団宿泊学習

     (5年:柏小・家串小・一本松小・篠山小)

※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。

ブログ

ぎょしょく教育 1・2年生 ~ちりめんモンスターを探せ~

2023年10月16日 18時02分

 10月16日(月) 1・2年生のぎょしょく教育~ちりめんモンスターを探せ~を行いました。

 それぞれがちりめんの中から、イカやタコ、エビ、カニ、太刀魚などの赤ちゃんを探しました。劇レアのタツノオトシゴがいた児童も。みんなで大盛り上がりで観察しました。見付けた赤ちゃんの魚たちは、顕微鏡でさらに詳しく見せてもらいました。こまかな体のつくりなども、しっかり観察することができました。😊

CIMG9904 CIMG9911

CIMG9908 CIMG9905

CIMG9906 CIMG9909

CIMG9913 CIMG9916

CIMG9919 CIMG9915