校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

校章‗柏小

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<夏季休業中>

8月21日 教職員全員で研修会に参加するため午後閉庁

8月26日 学校運営協議会③

ブログ

障がいのある方との交流 ~3・4年~

2024年2月22日 15時56分

 2月21日(水) 5・6校時の総合的な学習の時間に、3・4年生が障がいのある方と交流をしました。

 最初に、立花SiSi太郎さんと3・4年生で、一匹の大きな竜の絵を描きました。竜の頭と尾は、SiSi太郎さんが仕上げ、胴の部分を3・4年生がデザインしました。絵を描いたり、ものを作ったりすることが大好きな3・4年生にとって、楽しい活動となりました。子どもたちの絵をたくさん褒めていただきながら、のりのりで仕上げました。

IMG_3539 IMG_3550 IMG_3554

IMG_3541 IMG_3543

IMG_3558 IMG_3545

 次に、『NO BORDER(ノー・ボーダー)』の皆さんの演奏を聴かせていただきました。演奏は、3・4年生だけではなく、授業を終えた1・2年生なども参加し、みんなで楽しい時間を過ごしました。

IMG_3561 IMG_3568

IMG_3560 IMG_3574

  最後に、参加者全員で記念写真を撮りました。😊

IMG_3584

  障がいのある、ないに関わらず、「楽しい」を共有することができることを学んだ柏っ子でした。

 すてきな思い出が、また一つ増えました。また、交流ができるといいですね。