校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

校章‗柏小

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<9月行事予定>

 1日(月) 始業式

 2日(火) 委員会活動

 3日(水) アルミ缶回収

 4日(木) 地震・津波避難訓練 3校時 ※消防団協力

 5日(金) 租税教室 6年 3校時

 8日(月) 4年校外学習(環境衛生センター)

 10日(水) 体重測定

 11日(木) 高速道路見学 全校児童 13:00~

 16日(火) クラブ活動SP 8月分校納金引落日

 18日(木) スマイルあいさつデー

     ぎょしょく出前授業 1・2年 2・3校時

 25日(木) あいなんBOOKピクニック 全校児童 3・4校時

 30日(火) 柏っ子会議

 ※9月下旬頃 稲刈り予定

 ※予定は変更することがあります。

ブログ

夏休み日記 ~地域編~

2024年8月12日 09時30分

 1学期に、地域の方々にご協力いただき、たくさんの栽培体験をさせていただきました。それぞれの生長の様子をお知らせします。

〈田植え🌾体験 5月10日〉

 初めて体験した子が多かった田植え体験。地域の方がお世話をしてくださり、こんなに大きく立派に育っています。収穫が楽しみです。

20240812_092224 20240812_092216

〈芋さし体験🍠 5月18日〉

 木口さんの畑をお借りして植えた芋のつるが、こんなに大きく育っています。今年は雨が少なく、校内で育てている芋は、水やり不足であまり育っていないのに対し、木口さんの畑の芋は、青々と元気に育っています。😊木口さんが、水や肥料をしっかりやって育ててくださっているおかげです。

20240812_091839 20240812_091839

〈フラワーロードのひまわり🌻植え 5月23日〉

 柏遊会の皆さんのご厚意で、フラワーロードのひまわり植えを体験させていただきました。こんなに大きく育ち、種をつけています。1週間ほど前までは、東を向いて咲いていたひまわりですが、花首を下に向けて種をつけています。種の収穫の目安は、開花後約2ヶ月とのことですので、熟すまではもう少しかかりそうです。

20240812_091947 20240812_092001

20240812_092008

 地域の方から、たくさん声を掛けていただき、豊かな体験ができた1学期。草を引いたり水やりをしたり…と、途中のお世話も頑張りたかったところですが、ほとんどお任せ状態でした。😢

 子どもたちのために、多くの体験を用意してくださり、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。