校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 愛顔あふれる 柏っ子の育成~

 

校章‗柏小

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<11月行事予定>

10日(月) 県小学校陸上運動記録会

12日(水) 体重測定

13日(木) 町音楽発表会 11:15~ 御荘文化センター

16日(日) トレッキング・ザ・空海 柏小お接待

17日(月) 句会ライブ in 家串小 全校児童

18日(火) ぎょ食出前授業(養殖場・市場見学) 5年

19日(水) 劇団「風の子」公演 in 柏小 全校児童

20日(木) スマイルあいさつデー

     いじめSTOP!デイplus 6年 オンライン

     総合〔福祉教育〕3・4年 5校時

23日(日) 勤労感謝の日

24日(月) 振替休日

28日(金) 柏っ子会議

30日(日) 学習発表会 13:00~ 体育館

※ 予定は変更することがあります。御了承ください。

ブログ

漁止め祭り 1・2年生、2組

2025年10月3日 13時30分

 10月3日(金)、あいにくの雨模様となりましたが、柏崎で行われた「漁止め祭り」に、1・2年生と2組の児童が参加しました。

 漁止め祭りは、約200年前に柏沖で起こった出来事に由来すると伝えられているそうです。いわし漁をしていた漁師たちが鯨の大群に襲われ、命の危険にさらされたとき、岸にいたお嫁さんたちが「この日は今後漁をいたしません。旗を奉納しますので、どうか命を助けてください。」と祈ったところ、漁師たちは全員無事に帰ることができたといわれています。その後、旧暦の8月12日には旗を立て、漁を休む風習が受け継がれてきました。

 今日は、14隻の船が柏湾を3周し、先頭の船に本校児童たちも乗せていただき、祭りに彩りを添えることができました。

IMG_7069 IMG_7070

IMG_7072 IMG_7078

IMG_7082  IMG_7101

 IMG_7088

IMG_7111 IMG_7117

IMG_7136 IMG_7148

IMG_7152 IMG_7156

 地域の伝統行事に参加したことで、子どもたちは貴重な体験をすることができました。これからも地域に出かけ、多くのことを学んでいきたいと思います。