福祉について学ぼう 3・4年

2025年11月20日 13時34分

 11月20日(木)の5校時に、愛南町社会福祉協議会の方にご協力をいただき、3・4年生が「福祉とは?」をテーマに学習会を行いました。

 学習会では、まず福祉の基本について分かりやすく教えていただき、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。身の回りのものや出来事を福祉の視点で見てみると、「高齢者や障がいのある方にはこんなことが大変なんだ」「こんな工夫をすれば、だれもが使いやすくなるかも」などと、たくさんのことに気づくことができました。子どもたちはメモを取ったり、友達と意見を交換し合ったりして一生懸命学んでいました。

 防災学習の時間以外は、福祉について学習している中学年。これからの学びで、「自分にできることは何だろう?」「友達と一緒にやれることは?」…と考え、身近な生活の中でできることに挑戦してほしいと思います。。みんなが学んだことを少しずつ実践することで、毎日の学校生活や地域の暮らしがもっとやさしく、安心できるものになることを願っています。

IMG20251120140254

 IMG20251120140310

IMG20251120140334

IMG20251120140947

IMG20251120143732