さすまた研修

2025年9月18日 08時15分

 9月17日(水)の午後3時から、内海駐在所の木村力氏に来校いただき、さすまたの研修を行いました。これは、10月に予定している不審者対応避難訓練に向けた教職員の勉強会です。昨年度の訓練を振り返り、「いざという時のために、さすまたの使い方を知っておきたい」という先生たちの声から実施することになりました。
 学校には3種類のさすまたがあります。最初に、それぞれの特徴や使い方を教えていただき、その後、実際に手にして体験しました。見るのとやってみるのとでは大違いで、大変勉強になりました。不審者といってもさまざまなケースが考えられます。これからも、子どもたちの安全・安心を第一に考え、いざという時には子どもたちの命を守ることと、自分の命を守ることの両方を大切にしながら、さまざまな場面を想定した研修や訓練を重ねていきたいと思います。
 木村さんには、日頃から登下校や学校行事の見守りなどでお世話になっています。お忙しい中、御指導いただき、本当にありがとうございました。

20250917_150757 20250917_150808

IMG_6416 IMG_6417

20250917_151824 20250917_152056

IMG_6425 IMG_6431