校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<夏季休業中>

23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小

7月28日~8月6日 プール開放

8月12日~15日 閉庁日

8月21日 教職員全員で研修会に参加するため午後から閉庁

8月26日 学校運営協議会③

ブログ

3年生社会科見学

2021年10月14日 14時25分

 10月14日(木) 先週、3年生は社会科見学で、河野園芸とフジ南宇和店に行きました。最初に河野園芸に行きました。河野園芸では、ネギを中心に小松菜やチンゲン菜、水菜、ホウレン草などの野菜を作っています。収穫したネギを梱包するまでの作業と、ビニールハウスでの栽培の様子を見学させてもらいました。初めて見る農家の仕事を、子供たちは熱心に見ていました。そこには、新鮮でおいしいものを作りたいという農家の方々の思いが詰まっていました。

 次にフジ南宇和店に行きました。普段は入れない仕事場を見せてもらいました。お惣菜を作っている所や、魚や肉をさばいてパックに詰めている所、食品の冷蔵庫など、初めて見るものに、みんな目を輝かせていました。質問にも丁寧に答えていただき、スーパーマーケットの仕事がよく分かりました。

 そして、いよいよお楽しみのお買い物タイムです。500円で家の人に頼まれたものと、自分が好きなものを買いました。500円ピッタリだった子もいて、すごかったです。みんな家族に買うものを考え、とても楽しそうでした。