特別委員会の活動
2022年5月17日 14時26分5月17日(火)昨日、今日と今年度新たにできた特別活動委員会が全校集会で頑張りました。昨日は全校集会「ふれあいタイム」で、縦割り班対抗ボールゲームを企画実践しました。
また、今日は「柏っ子会議」に議題「もっといい学校にするために」を提案し、話合いを進めていました。各学年や委員会からよく考えた意見が出されていました。実践はこれからですが、皆で学校の課題について考え、話し合えたので、一歩前進しました。
校訓:明るい子 やりぬく子 感謝する子
学校教育目標
~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~
愛南町立柏小学校
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205
7日(月) 児童生徒を守り育てる日
8日(火) クラブ活動SP 10分間集中テスト3~6年
学校運営協議会②
10日(木) 体重測定
11日(金) 水泳参観日(午前)、学期末懇談会(午後)、少年消防クラブ
心肺蘇生法講習会 18:30~
15日(火) 地区別児童会 柏っ子会議
18日(金) スマイルあいさつデー 終業式
※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。
23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小
7月28日~8月6日 プール開放
8月26日 学校運営協議会③
5月17日(火)昨日、今日と今年度新たにできた特別活動委員会が全校集会で頑張りました。昨日は全校集会「ふれあいタイム」で、縦割り班対抗ボールゲームを企画実践しました。
また、今日は「柏っ子会議」に議題「もっといい学校にするために」を提案し、話合いを進めていました。各学年や委員会からよく考えた意見が出されていました。実践はこれからですが、皆で学校の課題について考え、話し合えたので、一歩前進しました。