校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

<5月行事予定>

13日(火) 芋さし コミュニティ農園 11:00~

      クラブ活動SP「フラワーアレンジメント」13:00~

14日(水)~16日(金) 修学旅行(6年:柏小・家串小・一本松小)

19日(月) 運動会練習開始 モアレ検査(5年)

20日(火) スマイルあいさつデー プール清掃(3~6年)

22日(水) 新体力テスト 2・3校時

     学校運営協議会 運動会実行委員会

23日(金) 歯科検診 13:45~

25日(日)  PTA奉仕作業 9:00~  PTA役員会 10:30~

26日(月) 柏っ子会議

28日(水)~29日(木)  集団宿泊学習

     (5年:柏小・家串小・一本松小・篠山小)

<6月行事予定>

2日(月) 学校訪問(午後)

3日(火) 水泳練習開始 委員会活動

4日(水) 運動会総練習

5日(木) 心臓超音波検査 13:30~

8日(日) 柏小学校・地域合同運動会 8:30~

    ※雨天等実施できなかった場合は、15日(日)に延期

9日(月) 繰替休業日

10日(火) 体重測定

20日(金) スマイルあいさつデー

24日(火) 柏っ子会議

27日(金) 情報モラル教室 5・6年 

※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。

ブログ

Enjoy!修学旅行~3日目~

2023年5月12日 16時52分

 修学旅行最終日。

 まず初めに、アフリカンサファリパークに行きました。ジャングルバスに乗って、ヒツジやクマ、ライオン、ゾウなどに餌をあげました。間近で食べる姿を見て、感動しました。

 

 

 他にも、シマウマやトラ、ハイエナ、チーターなどを見て、動物たちの迫力に圧倒されました。

 最後に、ジャングルバスの前で、「ガオー!」のポーズで記念写真を撮りました。

 次に、うみたまごに行きました。

 多様な川や海の生き物を熱心に観察しながら、楽しく見学できました。特に、太刀魚が立って泳ぐ姿やイワシの大群の迫力、カワウソのかわいい表情など新たな発見と感動がありました。

 ガイドさんとのお別れ式では、手紙をプレゼントしました。3日間の感謝の気持ちを伝えることができました。

 修学旅行最後の食事。友達と旅の思い出を話しながら楽しく会食しました。最後の挨拶もしっかりと行うことができました。

 来週、子供たちが元気に報告に来てくれるのが楽しみです。