薬物乱用防止教室 5・6年生
2023年9月27日 17時20分9月26日(火)に、薬剤師の松本典昭氏を講師にお招きし、5・6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
薬物乱用者の実態、薬物の種類について学んだ後、薬物使用への様々な誘いを断る『5つの方法』について教えていただきました。どの方法においても、はっきりと断ることが大切だと学びました。
自分の体を、自分の夢を、自分の周りの人を大切にするためにも、薬物乱用は絶対にダメだということを学びました。
校訓:明るい子 やりぬく子 感謝する子
学校教育目標
~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~
愛南町立柏小学校
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205
7月28日~8月6日 プール開放
8月12日~15日 閉庁日
8月21日 教職員全員で研修会に参加するため午後から閉庁
8月26日 学校運営協議会③
9月26日(火)に、薬剤師の松本典昭氏を講師にお招きし、5・6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
薬物乱用者の実態、薬物の種類について学んだ後、薬物使用への様々な誘いを断る『5つの方法』について教えていただきました。どの方法においても、はっきりと断ることが大切だと学びました。
自分の体を、自分の夢を、自分の周りの人を大切にするためにも、薬物乱用は絶対にダメだということを学びました。