元気に遊ぶ柏っ子
2024年1月11日 13時46分柏っ子が学校生活で一番楽しみなのは、「昼休みの外遊び」です。給食が終わった児童から、ものすごい勢いで外に飛び出していきます。😊 冬休みの縄跳びチャレンジの影響でしょうか、縄跳びをして遊ぶ児童が増えています。前二重跳びを楽々跳ぶ児童がたくさんいました。👏
校訓:明るい子 やりぬく子 感謝する子
学校教育目標
~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~
愛南町立柏小学校
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205
7日(月) 入学式準備 9:00~ 新4・5・6年
入学式体験 11:00~ 希望する新入学児童と保護者
8日(火) 新任式・始業式・入学式 児童生徒をまもり育てる日
9日(水) 清掃配当 委員会活動
10日(木) 身体計測 尿検査 避難訓練(地震・津波)
11日(金) 諸検査 9:00~ 内科検診 13:00~
PTA役員会18:30~
14日(月) クラブ活動
17日(木) 全国学力・学習状況調査(6年)
18日(金) スマイルあいさつデー
21日(月) 全国学力・学習状況調査 児童質問紙調査(6年)
22日(火) 交通安全教室(午前)
25日(金) 参観日・PTA総会・学級PTA
修学旅行説明会(6年保護者)
28日(月) 1年生を迎える会
30日(水) 柏っ子会議
※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。
柏っ子が学校生活で一番楽しみなのは、「昼休みの外遊び」です。給食が終わった児童から、ものすごい勢いで外に飛び出していきます。😊 冬休みの縄跳びチャレンジの影響でしょうか、縄跳びをして遊ぶ児童が増えています。前二重跳びを楽々跳ぶ児童がたくさんいました。👏