租税教室 ~6年生~
2024年6月13日 08時37分6月12日(水)2校時に、愛南町役場税務課の方に来校いただき、6年生が租税教室を行いました。
ビデオ視聴や1億円の重さ体験、税金クイズなど、身近な税を例に、税金の種類や使途について教えていただきました。児童も、積極的に質問し、興味・関心を持って学びました。😊
校訓:明るい子 やりぬく子 感謝する子
学校教育目標
~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~
愛南町立柏小学校
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205
1日(月) 始業式
2日(火) 委員会活動
3日(水) アルミ缶回収
4日(木) 地震・津波避難訓練 3校時 ※消防団協力
5日(金) 租税教室 6年 3校時
8日(月) 4年校外学習(環境衛生センター)
10日(水) 体重測定
11日(木) 高速道路見学 全校児童 13:00~
16日(火) クラブ活動SP 8月分校納金引落日
18日(木) スマイルあいさつデー
ぎょしょく出前授業 1・2年 2・3校時
25日(木) あいなんBOOKピクニック 全校児童 3・4校時
30日(火) 柏っ子会議
※9月下旬頃 稲刈り予定
※予定は変更することがあります。
6月12日(水)2校時に、愛南町役場税務課の方に来校いただき、6年生が租税教室を行いました。
ビデオ視聴や1億円の重さ体験、税金クイズなど、身近な税を例に、税金の種類や使途について教えていただきました。児童も、積極的に質問し、興味・関心を持って学びました。😊