郷土料理教室 5・6年
2024年11月28日 14時06分11月28日(木)に、愛南町食生活改善推進協議会の方2名と栄養士さん2名にお越しいただき、愛南町に伝わる伝統的なおやつ「はがま餅」を5・6年生が作りました。
学校で育てたサツマイモを使って、手際よく、清潔に調理することができました。思った以上に簡単に作れるので、家でも作ってみたいと思った児童が多かったようです。
全校みんなで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
校訓:明るい子 やりぬく子 感謝する子
学校教育目標
~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~
愛南町立柏小学校
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205
18日(金) スマイルあいさつデー 終業式
※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。
23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小
7月28日~8月6日 プール開放
8月26日 学校運営協議会③
11月28日(木)に、愛南町食生活改善推進協議会の方2名と栄養士さん2名にお越しいただき、愛南町に伝わる伝統的なおやつ「はがま餅」を5・6年生が作りました。
学校で育てたサツマイモを使って、手際よく、清潔に調理することができました。思った以上に簡単に作れるので、家でも作ってみたいと思った児童が多かったようです。
全校みんなで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。