校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<7月行事予定>

18日(金) スマイルあいさつデー 終業式

※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。

<夏季休業中>

23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小

7月28日~8月6日 プール開放

8月26日 学校運営協議会③

ブログ

家庭科 調理実習 5・6年

2024年12月19日 09時51分

 12月17日(火) 5・6校時に、5・6年生が調理実習を行いました。「ご飯とみそ汁」を作りました。

 目的は、以下の2点です。

❶ お米の調理方法(洗米、水分量、浸漬時間、火加減、加熱時間、蒸らしの時間)が分かる。

 ❷ みそ汁の調理方法(適した具、具材の切り方、水分量とみその量、みその溶き方とタイミング)が分かる。

 炊飯器を使ってご飯を炊くことが多いので、なべを使って米がどのように変化していくか、じっくり観察しながら炊きました。

 みそ汁の具は、学校園の野菜(ねぎ、かぶ、大根、さつまいも等)を使って、出しあり、出しなしで味に違いが生じるのか確認しながら調理しました。

IMG_0783 IMG_0785

IMG_0787 IMG_0793

IMG_0791 IMG_0789

IMG_0801 IMG_0798

IMG_0811 IMG_0814

IMG_0815 IMG_0824

IMG_0822 IMG_0823