5・6年調理実習
2022年12月1日 12時23分12月1日(木)いよいよ12月です。本格的に寒くなりました。子どもたちの服装も一気に変わってきました。
今日は、5・6年生が調理実習をしました。1学期できなかった分も合わせて、ごはんとサラダ、味噌汁をつくりました。学校の畑で育てているラディッシュと大根葉、ニンジン、サラダ菜と収穫して使いました。ご飯は菜飯にしました。自分たちの育てた野菜は一味違います!
校訓:明るい子 やりぬく子 感謝する子
学校教育目標
~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~
愛南町立柏小学校
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205
23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小
7月28日~8月6日 プール開放
8月12日~15日 閉庁日
8月21日 教職員全員で研修会に参加するため午後から閉庁
8月26日 学校運営協議会③
12月1日(木)いよいよ12月です。本格的に寒くなりました。子どもたちの服装も一気に変わってきました。
今日は、5・6年生が調理実習をしました。1学期できなかった分も合わせて、ごはんとサラダ、味噌汁をつくりました。学校の畑で育てているラディッシュと大根葉、ニンジン、サラダ菜と収穫して使いました。ご飯は菜飯にしました。自分たちの育てた野菜は一味違います!