いきいきタイム(3年生発表)
2022年2月1日 09時43分2月1日(火)早いもので、今日から2月です。今年度も残り2か月、授業日は残り35日となりました。充実した35日となるよう、取り組みたいと思います。
今日は、3年生の発表集会が行われました。いつもなら多目的ホールで行うのですが、感染対策のため、体育館で間隔をあけて行いました。説明文「ありの行列」を、得意の時代劇演技を加えて、低学年にも分かりやすく発表していました。
発表後の感想発表も3年生の熱演に応えるように、活発でした。
校訓:明るい子 やりぬく子 感謝する子
学校教育目標
~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~
愛南町立柏小学校
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205
7日(月) 児童生徒を守り育てる日
8日(火) クラブ活動SP 10分間集中テスト3~6年
学校運営協議会②
10日(木) 体重測定
11日(金) 水泳参観日(午前)、学期末懇談会(午後)、少年消防クラブ
心肺蘇生法講習会 18:30~
15日(火) 地区別児童会 柏っ子会議
18日(金) スマイルあいさつデー 終業式
※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。
23日(水) 郡小学校水泳競技大会 城辺小
7月28日~8月6日 プール開放
8月26日 学校運営協議会③
2月1日(火)早いもので、今日から2月です。今年度も残り2か月、授業日は残り35日となりました。充実した35日となるよう、取り組みたいと思います。
今日は、3年生の発表集会が行われました。いつもなら多目的ホールで行うのですが、感染対策のため、体育館で間隔をあけて行いました。説明文「ありの行列」を、得意の時代劇演技を加えて、低学年にも分かりやすく発表していました。
発表後の感想発表も3年生の熱演に応えるように、活発でした。