校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 愛顔あふれる 柏っ子の育成~

 

校章‗柏小

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

【御案内】ペーパーティーチャー研修会の開催について

<11月行事予定>

10日(月) 県小学校陸上運動記録会

12日(水) 体重測定

13日(木) 町音楽発表会 11:15~ 御荘文化センター

16日(日) トレッキング・ザ・空海 柏小お接待

17日(月) 句会ライブ in 家串小 全校児童

18日(火) ぎょ食出前授業(養殖場・市場見学) 5年

19日(水) 劇団「風の子」公演 in 柏小 全校児童

20日(木) スマイルあいさつデー

     いじめSTOP!デイplus 6年 オンライン

     総合〔福祉教育〕3・4年 5校時

23日(日) 勤労感謝の日

24日(月) 振替休日

28日(金) 柏っ子会議

30日(日) 学習発表会 13:00~ 体育館

※ 予定は変更することがあります。御了承ください。

ブログ

第1学期終業式

2025年7月18日 12時40分

 7月18日(金)、1学期最後の日の今日は、大雨警報が発表されたため、1時間遅れでの始業となりました。

 11時10分から、体育館で1学期の終業式を行いました。

 最初に、2・4・6年生の代表児童が、1学期に頑張ったことや夏休みに向けての思いを発表しました。筆算の計算ができるようになって楽しかったことや水泳練習を頑張ったこと、工夫して漢字練習に取り組んだことなど、何をどう頑張ったのかしっかり発表することができました。また、夏休みの過ごし方については、親戚や家族と出掛けることを楽しみにしていたり、防災士の勉強をしたりするなど、遊びと勉強の具体的な目標について語ってくれました。

IMG_5865 IMG_5866

IMG_5869 IMG_5870

 学校長式辞では、「まちガエル」「ふりカエル」「かんガエル」の三匹のカエルがよく育った1学期だったという話をしました。運動会、水泳練習、そして1年生の頑張り…。校長が示した具体例を聞きながら、一人一人が自分の頑張ったことを振り返ってくれたのではないでしょうか。

 夏休みの一番の目標は、命を大切にすることです。そのことを忘れないで、元気に9月1日に登校してほしいとも話しました。

 終業式後の生徒指導主事の話では、夏休みに乗ってはいけない4つの車ということで、「パトカー」「救急車」「消防車」「不審車」が示され、みんなで命を守るための行動について確かめ合いました。

IMG_5878 IMG_5882

 御家庭でも、1学期に頑張ったことや夏休みの過ごし方について、ぜひ話し合っていただければと思います。