校訓:明るい子  やりぬく子  感謝する子

学校教育目標

~ふるさとを愛し 心豊かで たくましい 柏っ子の育成~

 

 愛南町立柏小学校 
〒798-3701
愛媛県南宇和郡愛南町柏617
TEL 0895-85-0014
FAX 0895-85-0205

 

お知らせ

<4月行事予定>

25日(金) 参観日・PTA総会・学級PTA

     修学旅行説明会(6年保護者)

28日(月) 1年生を迎える会

30日(水) 柏っ子会議

<5月行事予定>

2日(金) 午前中授業(郡教育研究大会のため)

      給食あり 下校12:30

3日(土) 憲法記念日、4日(日) みどりの日

5日(月) こどもの日、6日(火) 繰替休日

7日(水) アルミ缶回収 委員会活動

8日(木) 体重測定

9日(金) 学年始情報交換会  13:30~ ( 児童下校  12:45 ) 

13日(火) クラブ活動SP 「フラワーアレンジメント」

14日(水)~16日(金) 修学旅行(6年:柏小・家串小・一本松小)

19日(月) 運動会練習開始 モアレ検査(5年)

20日(火) スマイルあいさつデー プール清掃(3~6年)

22日(水) 新体力テスト 2・3校時

     学校運営協議会 運動会実行委員会

23日(金) 歯科検診 13:45~

25日(日)  PTA奉仕作業 9:00~

    PTA役員会 10:30~

26日(月) 柏っ子会議

28日(水)~29日(木)  集団宿泊学習

     (5年:柏小・家串小・一本松小・篠山小)

※ 行事予定につきましては、変更する場合があります。

ブログ

かんぺきタイム

2024年5月14日 17時05分

 13:30から13:45の業間に、4つの活動を行っています。

 月曜日 ふれあいタイム (教育相談、仲間づくり、校長の話)

 火曜日 かんぺきタイム (国語・算数の基礎学力向上)

 木曜日 のびのびタイム (様々な災害に関する学習)

 金曜日 いきいきタイム (体力づくり、えひめITスタジアム)

です。本日、5月14日(火)は、かんぺきタイムでした。2年生以上は100マス計算に挑戦!!

 基礎基本をしっかりと身に付けることは、とても大切です。たった15分、されど15分。みんなで集まって学習することで、競い合い、高め合うことを目指しています。頑張っています。💪

IMG_4278 IMG_4289

IMG_4277 IMG_4279

IMG_4276 IMG_4280

IMG_4282 IMG_4283

IMG_4285 IMG_4291