学校長のあいさつ
ようこそ 柏小学校のホームページへ
柏小学校の前身である篠原学校が開校したのは明治8年。長い歴史と伝統を受け継ぎ今日に至っています。東には観音岳を仰ぎ、西には内海湾の美しい海をのぞむ、すばらしい自然環境の中で、子どもたちは育っています。また、地域との関わりが深いことも、本校の強みです。
令和5・6年度は、防災教育を学校経営の柱とし、学校全体で防災学習に取り組みました。防災学習の集大成として制作した防災マップが、「ぼうさい探検隊マップコンクール」で、2年連続全チーム入選を果たたすことができました。学校・保護者・地域(関係諸機関も含)の協力なバックアップをいただき、想定した以上の防災学習を展開することができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
令和7年度は、学校教育目標を「ふるさとを愛し 笑顔あふれる 柏っ子の育成」としました。児童の自己選択・自己決定を大切にしながら、「【校訓】明るい子 やりぬく子 感謝する子」の育成に向け、児童の笑顔が輝く、活気のある学校経営を目指します。今年度も、柏小学校が、あらゆる世代をつなぐ、地域のコミュニティの中心となるよう、「チーム柏」を合言葉に、地域とともに充実した教育活動を推進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月1日
愛南町立柏小学校長 前田 和美